お墓ができるまで

お墓を建てたいと思っても、何をどうしたらいいのか........。なにごとも、初めてのときは何から始めればよいのか戸惑ってしまうものです。 このページでは、お墓を建てる前に知っておきたい知識なども含め、 お墓を建立するまでの流れをわかりやすくご説明しています。

1、まずは霊園・墓地を選びます

当サイトの「霊園・お墓を探す」ページからご希望の霊園・墓地をお選び下さい。ご希望の墓地が見つかりましたら、お電話または「お問い合せページ」から資料をご請求ください。 はっきりとした場所が決まらなくても、立地条件・価格条件等お話頂くと、最も適した霊園・墓地の資料を郵送させて頂きます。

2、霊園・墓地を見学します

お客様のご都合の良い日時に現地をご案内させて頂きます。経験豊富な当社のスタッフが、その霊園・墓地の特徴など、実際に目でご確認頂きながらご説明いたします。また、ご希望霊園、墓地が複数ある場合でも柔軟に対応させて頂きます。ご遠慮なくお申し付け下さい。無料送迎も行っておりますのでお気軽にご利用下さい。

3、ご要望に最適なプランのご提案・ご検討

当社のお墓プランナーが、お客様のご要望と気に入って頂けた霊園・墓地に応じた最適のプランをご提案させて頂きます。自分たちの代はもちろん子孫の代にまで関わる大切なことですのでじっくりと、ご家族でご検討ください。また、ご親族がいらっしゃらないなどの理由で永代供養墓などをご希望のお客様には、その内容を詳しくわかりやすくご説明させて頂きます。 はじめてのことで、ご要望自体がおぼろげであることも当然です。思った通りにお話頂くことで、喜んで頂けるプランをご提案させて頂けることが多々あります。お気軽にご相談下さい。

4、お申込み

当社のご提案に充分にご納得頂けましたら、墓地使用申込書にご記入頂き、申し込みを行います。 印鑑と申込金をご用意ください。申込金は霊園によって異なります。

5、永代使用許可証の受領

住民票等の必要書類をご提出頂き、永代使用料・管理料を霊園指定口座にお振込頂くと、宗教法人より永代使用許可証が発行されます。 この永代使用許可証を受領して頂かないと、お墓を建立することができません。永代使用料、管理料は各霊園・墓地情報のページでご確認頂けます。

6、彫刻文字のご確認

書体、彫刻文字、家紋など、どのように墓石に刻めば良いかのご説明させて頂きます(彫刻文字参考ページ」をご覧下さい)。 また、彫刻する前に、原寸大の文字・家紋の写しをご覧頂き、施主様ご自身に間違いがないかご確認頂きます。 確定いたしましたら、熟練した字彫り専門職人が丁寧に心を込めて彫刻いたします。

7、建立工事

一流の専門職人が、各工程ごとに心を込めて仕上げます。 当社においては、基礎部分、鉄筋、巻石・芝台にL型金具を使用し、完璧で堅固な墓石建立工事をします。 当社の墓石・お墓づくりの行程は、 こちらからご覧頂けます

8、完成

施主様に工事完成確認をして頂きます。その折、工事完了引渡確認書に署名捺印をしていただきます。石工職人たちそれぞれが匠の技に真心を込め、丹念に仕上げられたお墓が完成したときの喜びは、お客様はじめ私たちにとってもひとしおです。

9、開眼法要

埋葬の手配、法要の日取りを決めます。法要とは、死者の追善供養のために行なう仏事で、法事ともいわれています。当社では墓石を建ててからが本当のお付き合いと考えております。納骨法要、開眼法要の執り行いにおいても、弊社担当者がお世話させて頂きます。代々受け継がれていく大切なお墓。その代々において私たちが細やかにサポートさせて頂くことで、お客様おひとりおひとりの「心の絆」を大切にした真のお墓づくりができるのだと思っています。


CM

TOP

資料請求